2018/11/25

こんばんは、ミヤです。
8月が始まりましたね。
7月はどうでしたでしょうか?
私は、6月に比べ少し落ちてしまいました。
やはり、扱う商品が少し悪かったのと、
行動量が全然足りていませんでしたね。
8月気合入れなおして頑張ります!
さて、今回は私が利益を伸ばせなかった原因の一つ、
「店づくり」に関して書いていこうかと思います。
店づくりとは、自分がどういった商品を何品出品しているか
という事ですね。
一見、自分の出品しているのもはそれぞれ独立していて
どんな商品を出していようが、相互に関係することはない、
と思われがちです。
私も、そう思っていました。
見に来てくれた方は、この商品を見に来ただけで、
わざわざ他の出品しているものなんて見ないだろうなと。
ですが、実際に1円出品を増やすと定額商品の売れ行きも良くなるんですね。
これはおそらく、1円出品である程度集客が出来て、
その商品を見に来てくれたお客さんが、
出品リストも見てくれて、定額で出している商品に
興味を持ち買ってくれた結果だと思います。
つまり、自分がどんな商品ラインナップをしているかで、
同じ商品でも売れる早さや値段が変わってくるという事ですね。
確かに、ジャンク品ばかりを扱っている出品者の方が
一つだけ正常動作品を出品していたとしても、
購入者側側からすれば、少し手が出しづらいですよね。
特にプロが使っているような高い商品やキャノンのLレンズ等は
より安心して購入したいので、出品リストも重要な判断材料になるかもしれません。
今後は、私もそういったところを意識し、そういう商品ラインアップが最適か、
考えながら仕入れを行いたいと思います。
今回はここまで、お読みいただきありがとうございました。
★今回の記事はいかがでしたか?★
「面白い、勉強になった」と思われましたら、
今後の記事内容の参考にさせていただきたいと思います。