2018/11/25

こんにちは、ミヤです。
カメラ転売をやっていると、商品の質問から値下げの依頼とか
来たことはありませんか?
あと、落札してくれた人が「あの商品も欲しいのですが、
2つで○○円になりませんか?」とか。
もちろん、利益が取れない金額や自分の納得できない金額を
掲示されているのであれば、断るか値段交渉から始めればよいんですが、
値段交渉した結果、悩む金額を掲示してくる人もいたりするんですね(・・;)
そんな時は、一度ヤフオク外取引も検討してみてはどうでしょうか?
ヤフオクを通さないことで、落札手数料の支払いを避けて売ることが出来ます。
「あの商品も欲しいのですが、2つで○○円になりませんか?」のパターンは
「では、落札した商品の方でまとめて決済をお願いします」とかですね。
落札金額×8.64%ってものによっては結構な金額になる場合もありますので、
ヤフオク経由で売るつもりだった金額と同等の利益が残る場合もあります。
ただ、ヤフオク外取引をするときは、
入金前に発送しないよう注意してくださいね。
万一支払われない可能性もありますので!
取引の流れはヤフオクと同じで、入金後発送にしましょう!
今回は、ここまでお読みいただきありがとうございました。
★今回の記事はいかがでしたか?★
「面白い、勉強になった」と思われましたら、
今後の記事内容の参考にさせていただきたいと思います。